毎朝の日課は NHKの朝の連ドラを見てから
一杯のコーヒーを飲んで 仕事に取り掛かる。
今回の連ドラは なぜか‘懐かしい香り‘がする。
子供時代に タイムスリップしてしまう。
時代背景も土地柄も違うのに なぜだろう・・・・
小林薫のお父さん 正司照枝のおばあちゃん
・・・・やはり 懐かしい・・・・・
<<< 私の親に似ているからだ >>>
私の父は今も現役で 小林薫のお父さんを演じています。
コメントをお書きください
市” (金曜日, 10 2月 2012 21:43)
糸子を見ていると昔はあんな豪快な “かあちゃん”が多かった様な気 がします。 今は“お嬢様かあちゃん”? それとも家の防音が良くなって 大声が聞こえて来ないのかな~(笑) 窯主のお父様も豪快なんですか? 現役で何よりです!
kouetugama (金曜日, 10 2月 2012 23:28)
子供のころ 大人って・すごい・何でも出来る・何でも知ってる いわゆる ”お・と・な・だ” と すべての大人に抱いていた思いがありました。 今の子供が 私を見て”おとなだね!”と 思ってもらえるのでしょうか? ・・・”老けてるね”・・・・ って 位かな?
山口啓治 (金曜日, 10 2月 2012 23:57)
NHKの連ドラですが自分も韓国で見ています。 日本のテレビ番組はNHKしか見れないため毎朝何気なく 見てたらはまってしまいました。この時ばかりは韓国にいること を忘れてしまいます。 やはり朝の連ドラは良いですね。
kouetugama (土曜日, 11 2月 2012 00:16)
韓国と日本 リアルタイムでやり取りできるって すごいですね! ブログ面白いですね! どんどん書きたいことが出てきます。 今日何をしたかでなく 今日何感じたかを 書いていきます。 また お時間がありましたら コメントください。
ここには全ページに
共通の項目が表示されます。
<利用例>
What's New!
お問合わせはこちらから
コメントをお書きください
市” (金曜日, 10 2月 2012 21:43)
糸子を見ていると昔はあんな豪快な
“かあちゃん”が多かった様な気
がします。
今は“お嬢様かあちゃん”?
それとも家の防音が良くなって
大声が聞こえて来ないのかな~(笑)
窯主のお父様も豪快なんですか?
現役で何よりです!
kouetugama (金曜日, 10 2月 2012 23:28)
子供のころ 大人って・すごい・何でも出来る・何でも知ってる
いわゆる ”お・と・な・だ” と
すべての大人に抱いていた思いがありました。
今の子供が 私を見て”おとなだね!”と
思ってもらえるのでしょうか?
・・・”老けてるね”・・・・
って 位かな?
山口啓治 (金曜日, 10 2月 2012 23:57)
NHKの連ドラですが自分も韓国で見ています。
日本のテレビ番組はNHKしか見れないため毎朝何気なく
見てたらはまってしまいました。この時ばかりは韓国にいること
を忘れてしまいます。
やはり朝の連ドラは良いですね。
kouetugama (土曜日, 11 2月 2012 00:16)
韓国と日本 リアルタイムでやり取りできるって
すごいですね!
ブログ面白いですね!
どんどん書きたいことが出てきます。
今日何をしたかでなく 今日何感じたかを
書いていきます。
また お時間がありましたら
コメントください。