昔 読んだ本の中に
『弧裡庵先生』こと遠藤周作のエッセイ集があった
中身は思わず笑えるものから
“なるほどー”と思うものまで楽しく読ませてもらった
その中に うる覚えだが・・・確か・・・
『二流・三流のものにいくら接しても肥やしにならない!
一流のもの(本物)に 触れるこが自分の成長につながる。』
見たいな内容があったと思う
解っていても なかなか難しい!
『弧裡庵先生』は後輩の劇団員たちに 来日したすばらしい舞台を 自腹で見せていたと言う
“本物”に触れるには“お金”と“時間”がかかります!
コメントをお書きください
kenken (日曜日, 25 3月 2012 00:42)
先日はご来廊いただきありがとうございました。
そして、せわしなく十分なおもてなしもできず失礼しました。
次回は是非ゆっくりと夜の部で・・・。
今後とも宜しくお願いします。