昔 聞いたことがある
『文化』と『文明』は“音”でわかる・・・と
誰から聞いたか定かでないが 記憶に残っている
徒歩で歩いていた頃 『馬車』の“音”は雑音に聞こえた
・・・・この頃 『馬車』は『文明』であった・・・・
『馬車』の“音”が心地よくなった頃『文化』になった
『馬車』の時代『蒸気自動車』の“音”は雑音に聞こえた
・・・この頃 『蒸気自動車』は『文明』であった・・・
『蒸気』の“音”が心地よくなった頃『文化』になった
その後 『モーター自動車』の“音”は雑音に聞こえた
・・・この頃『モーター自動車』は『文明』であった・・・
『モーター音』が心地良くなった頃『文化』になった
時代が要求した『文明』が受け入れられ定着すると『文化』になる
・・・・・と 言う事か?・・・・・
私も 『文化』の一端を担っていきたいものです
コメントをお書きください